ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月06日

ロープワーク

一部で流行っている パラコードの平編


ロープワーク



気になって編み方探してやってみた

パラコードなど小洒落たもの持ってないので手持ちの4ミリロープです(笑
簡単にいえばタープ用の余り



5m前後のロープを50cm程度に出来るのでかなり有用か!


と思ったが・・・








解くのに一苦労 かなり面倒でした(笑





タグ :bukiasobu

同じカテゴリー(etc.)の記事画像
激レア? 30年選手のPatagoniaフリース
節分
Merry Christmas
修理 修理 修理
鉄の気持ちがわかったような・・・
ちとおそいけど
同じカテゴリー(etc.)の記事
 激レア? 30年選手のPatagoniaフリース (2014-04-13 14:39)
 節分 (2014-02-04 00:28)
 Merry Christmas (2013-12-25 21:24)
 修理 修理 修理 (2013-07-23 15:05)
 鉄の気持ちがわかったような・・・ (2013-05-11 15:07)
 ちとおそいけど (2013-01-02 18:16)

この記事へのコメント
こんばんわ~

なんか、アタッチメント付けてブレスレットにしたやつ見たことあります。
かっこいいなーコレ。

そういえば昔、ミサンガって流行りましたね(笑)
Posted by londy55londy55 at 2011年12月06日 20:03
londy55さん

 インディアンジュエリーの4つ編みとか 革ブレスレットとか
 定期的にいろんなの流行りますね

 ミサンガはかな〜〜り昔の話ですね
 たまにサッカー好きのオバサンやってますけど
Posted by Beer1Beer1 at 2011年12月06日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロープワーク
    コメント(2)